日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「向」の意味:
1. むく。むかう。ある方向に行く。
例:彼は窓の外に向かって歩き始めた。 (かれはまどのそとにむかってあるきはじめた。)
2. むき。向いている方。
例:この家は南向きで日当たりが良い。 (このいえはみなみむきでひあたりがよい。)
3. おもむき。
例:この町は古いおもむきが残っている。 (このまちはふるいおもむきがのこっている。)
4. さきに。むかし。
例:昔向こうの山を越えたことがある。 (むかしむこうのやまをこえたことがある。)
5. 北向きの窓。
例:北向きの窓からは朝日が入らない。 (きたむきのまどからはあさひがはいらない。)
6. むく。適する。
例:この仕事にはあなたがむくと思う。 (このしごとにはあなたがむくとおもう。)
7. むかい。正面。
例:彼の家は私の家の向かいにある。 (かれのいえはわたしのいえのむかいにある。)
8. むこう。あちら。
例:あちらは市場の向こうです。 (あちらはしじょうのむこうです。)