search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「身軽言微」の書き方・読み方・意味など
「身」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「軽」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「言」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「微」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「身軽言微」の読み方
しんけいげんび
「身軽言微」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
身
身
7画
シン,み,みずか(ら)
軽
車
12画
ケイ,キン,かる(い),かろ(やか)
言
言
7画
ゲン,ゴン,い(う),こと,ことば
微
彳
13画
ビ,ミ,かす(か)
「身」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一身
イッシン
一
/
身
人身
ジンシン
人
/
身
中身
なかみ
中
/
身
分身
ブンシン
分
/
身
化身
ケシン
化
/
身
心身
シンシン
心
/
身
文身
いれずみ
文
/
身
文身
ブンシン
文
/
身
片身
かたみ
片
/
身
出身
シュッシン
出
/
身
半身
ハンみ
半
/
身
「軽」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
口軽
くちがる
口
/
軽
手軽
てがる
手
/
軽
尻軽
しりがる
尻
/
軽
気軽
キがる
気
/
軽
足軽
あしがる
足
/
軽
身軽
みがる
身
/
軽
減軽
ゲンケイ
減
/
軽
軽石
かるいし
軽
/
石
軽軽
ケイケイ
軽
/
軽
軽軽
かるがる
軽
/
軽
軽減
ケイゲン
軽
/
減
「言」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二言
ニゴン
二
/
言
寸言
スンゲン
寸
/
言
小言
こごと
小
/
言
予言
ヨゲン
予
/
言
公言
コウゲン
公
/
言
切言
セツゲン
切
/
言
方言
ホウゲン
方
/
言
文言
モンゴン
文
/
言
片言
かたこと
片
/
言
片言
ヘンゲン
片
/
言
他言
タゴン
他
/
言
「微」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
式微
シキビ
式
/
微
幽微
ユウビ
幽
/
微
衰微
スイビ
衰
/
微
軽微
ケイビ
軽
/
微
微行
ビコウ
微
/
行
微香
ビコウ
微
/
香
微細
ビサイ
微
/
細
微罪
ビザイ
微
/
罪
微風
そよかぜ
微
/
風
微弱
ビジャク
微
/
弱
微意
ビイ
微
/
意
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)