search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「抜苦与楽」の書き方・読み方・意味など
「抜」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「苦」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「与」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「楽」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「抜苦与楽」の読み方
ばっくよらく
「抜苦与楽」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
抜
手 扌
7画
バツ,ぬ(かす),ぬ(かる),ぬ(く),ぬ(ける)
苦
艸 艹
8画
ク,くる(しい),くる(しむ),くる(しめる),にが(い),にが(る),にがな,はなは(だ)
与
一
3画
ヨ,あた(える),あずか(る),くみ(する)
楽
木
13画
ガク,ラク,ギョウ,ゴウ,たの(しい),たの(しむ),かな(でる),この(む)
「抜」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不抜
フバツ
不
/
抜
抜本
バッポン
抜
/
本
抜群
バツグン
抜
/
群
抜糸
バッシ
抜
/
糸
抜歯
バッシ
抜
/
歯
抜粋
バッスイ
抜
/
粋
抜染
バッセン
抜
/
染
秀抜
シュウバツ
秀
/
抜
卓抜
タクバツ
卓
/
抜
奇抜
キバツ
奇
/
抜
海抜
カイバツ
海
/
抜
「苦」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
甘苦
カンク
甘
/
苦
労苦
ロウク
労
/
苦
困苦
コンク
困
/
苦
忍苦
ニンク
忍
/
苦
辛苦
シンク
辛
/
苦
苦況
クキョウ
苦
/
況
苦境
クキョウ
苦
/
境
苦行
クギョウ
苦
/
行
苦吟
クギン
苦
/
吟
苦役
クエキ
苦
/
役
苦言
クゲン
苦
/
言
「与」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
与件
ヨケン
与
/
件
与国
ヨコク
与
/
国
与太
よた
与
/
太
与奪
ヨダツ
与
/
奪
与知
ヨチ
与
/
知
与党
ヨトウ
与
/
党
与力
ヨリキ
与
/
力
干与
カンヨ
干
/
与
天与
テンヨ
天
/
与
付与
フヨ
付
/
与
投与
トウヨ
投
/
与
「楽」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三楽
サンラク
三
/
楽
文楽
ブンラク
文
/
楽
田楽
デンガク
田
/
楽
気楽
キラク
気
/
楽
行楽
コウラク
行
/
楽
伯楽
ハクラク
伯
/
楽
声楽
セイガク
声
/
楽
快楽
カイラク
快
/
楽
邦楽
ホウガク
邦
/
楽
享楽
キョウラク
享
/
楽
和楽
ワラク
和
/
楽
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)