search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「綱挙網疏」の書き方・読み方・意味など
「綱」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「挙」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「網」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「疏」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「綱挙網疏」の読み方
こうきょもうそ
「綱挙網疏」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
綱
糸
14画
コウ,つな
挙
手 扌
10画
キョ,あ(がる),あ(げる),こぞ(って),こぞ(る)
網
糸
14画
モウ,ボウ,あみ
疏
疋
12画
ショ,ソ,うと(い),うと(む),とお(す),とお(る)
「綱」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大綱
タイコウ
大
/
綱
手綱
たづな
手
/
綱
政綱
セイコウ
政
/
綱
紀綱
キコウ
紀
/
綱
要綱
ヨウコウ
要
/
綱
僧綱
ソウコウ
僧
/
綱
維綱
イコウ
維
/
綱
綱紀
コウキ
綱
/
紀
綱目
コウモク
綱
/
目
綱要
コウヨウ
綱
/
要
綱領
コウリョウ
綱
/
領
「挙」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大挙
タイキョ
大
/
挙
列挙
レッキョ
列
/
挙
壮挙
ソウキョ
壮
/
挙
快挙
カイキョ
快
/
挙
枚挙
マイキョ
枚
/
挙
科挙
カキョ
科
/
挙
美挙
ビキョ
美
/
挙
挙手
キョシュ
挙
/
手
挙証
キョショウ
挙
/
証
挙世
キョセイ
挙
/
世
挙措
キョソ
挙
/
措
「網」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
小網
さで
小
/
網
投網
とあみ
投
/
網
刺網
さしあみ
刺
/
網
法網
ホウモウ
法
/
網
建網
たてあみ
建
/
網
旋網
まきあみ
旋
/
網
網羅
モウラ
網
/
羅
網結
あみすき
網
/
結
網元
あみもと
網
/
元
網膜
モウマク
網
/
膜
網代
あじろ
網
/
代
「疏」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上疏
ジョウソ
上
/
疏
弁疏
ベンソ
弁
/
疏
注疏
チュウソ
注
/
疏
雨疏
あまはけ
雨
/
疏
疏外
ソガイ
疏
/
外
疏食
ソシ
疏
/
食
疏水
ソスイ
疏
/
水
疏通
ソツウ
疏
/
通
疏明
ソメイ
疏
/
明
疏林
ソリン
疏
/
林
註疏
チュウソ
註
/
疏
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)