search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「徒目付」の書き方・読み方・意味など
「徒」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「目」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「付」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「徒目付」の読み方
かちめつけ
「徒目付」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
徒
彳
10画
ト,ズ,あだ,いたずら(に),かち,ただ,ともがら,むだ
目
目 罒
5画
モク,ボク,め,ま,かなめ,まなこ
付
人 亻
5画
フ,つ(く),つ(ける),あた(える)
「徒」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
凶徒
キョウト
凶
/
徒
生徒
セイト
生
/
徒
使徒
シト
使
/
徒
門徒
モント
門
/
徒
信徒
シント
信
/
徒
徒渉
トショウ
徒
/
渉
徒歩
トホ
徒
/
歩
徒食
トショク
徒
/
食
徒労
トロウ
徒
/
労
徒然
トゼン
徒
/
然
徒卒
トソツ
徒
/
卒
「目」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人目
ひとめ
人
/
目
十目
ジュウモク
十
/
目
五目
ゴモク
五
/
目
井目
セイモク
井
/
目
升目
ますめ
升
/
目
反目
ハンモク
反
/
目
木目
きめ
木
/
目
木目
モクめ
木
/
目
尻目
しりめ
尻
/
目
正目
まさめ
正
/
目
目合
まぐわい
目
/
合
「付」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下付
カフ
下
/
付
付随
フズイ
付
/
随
付設
フセツ
付
/
設
付箋
フセン
付
/
箋
付則
フソク
付
/
則
付属
フゾク
付
/
属
付加
フカ
付
/
加
付帯
フタイ
付
/
帯
付会
フカイ
付
/
会
付託
フタク
付
/
託
付記
フキ
付
/
記
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)